日記
あけましておめでとうございます。
昨年もたくさんのお客様にご来店いただき、本当に嬉しかったです。
オープンして5年が経ち恵まれた出会いに感謝いっぱいです。
今年も皆様の満足いくヘアスタイルづくりと空間づくりに努めて参りたいと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします。
1月は定休日がすこし変動します。
12日は成人式のお仕事のためサロンはお休みさせていただきます。
13日は営業しております。残り1枠10時から1時間のみのご予約承れます。
14日は臨時定休いたします。
その他はいつも通りの定休日で
19、20、27日がお休みとなっております。
よろしくお願いいたします。
年末年始は急遽格安中国乗り換えの航空券を見つけたのでニューヨークに行ってきました。
またまたたくさん詰め込んで楽しいけど疲れた旅行になってしましましたが
またブログに旅行記書きますのでよかったら気長に待っていてください。
1月のお茶菓子はなくなり次第終了ですがお土産のチョコレートです♪
年末の予約状況その2
予約のキャンセルが出た場合はホームページに更新していきますので
こちらからご確認ください。
カレンダーのページよりご確認いただけます。
29日16時半からキャンセルが出たので空いております。
年末の予約状況
あっという間に12月も後半ですね。
せっかく京都に紅葉に行ったのでブログ書こうと思ってたら(^_^;)
年末までの予約状況ですが週末は
21日・・・空いてる時間がございません
22日・・・空いてる時間がございません
年末
26日・・・空いてる時間がございません
27日・・・空いてる時間がございません
28日・・・12時半から1時間のみ空いております
29日・・・18時半からのみ空いております(通常18時半までですが20時までのメニューお受けします)
30日・・・空いてる時間ございません
今週の平日は余裕があります。
来週は24日夕方、25日は比較的空いてますのでよろしくお願いいたします。
11月25日に日帰りで京都に。
1年前のモロッコ旅行で出会った3人で。
1人は京都在住の方なので色々コースも考えてくれて日帰りでも十分楽しめました。
ちょうど行く前にお客様に教えてもらった十二段屋さんも行こうとしてた所の途中だったので行けました。
紅葉の混んでるシーズンなのにオープンちょっと前についてすんなり入れました♪
だし巻き卵絶品でした~)^o^(
岡崎神社の狛兎を見て
アフロ大仏さま
途中で寄ったお寺にとってもきれいな色合いの紅葉
自然の色からインスピレーションが湧くのがわかる気がします。
真如堂の紅葉はちょうど真っ盛りで
京都の紅葉はほんとすごく色鮮やかに感じました
スイーツを食べ
スイーツをたくさんお土産に買って(和菓子がめっちゃ美味しかった~♪)
日帰りでもとっても楽しめました。
12月のお休みの変更と年末年始のお休みのお知らせ
急に寒くなりましたね。
先日のお休みは羽織物いらずどころか暖かかったのに・・・
今は空気がひんやり冷たいです。
12月のお休みですが1日から4日までお休みします。
12月は後半が混み合いますので第3日曜の15日は営業いたします。
年末も30日は月曜ですが通年通り30日まで営業いたします。
年始はゆっくりお休みいただきます。
年内12月30日…17時までの営業。
年始7日火曜から通常営業いたします。
よろしくお願いいたします。
香川絶景スポット巡り
久々に旦那さまとお休みが一緒だったのでちょっと遠出して西讃岐へ。
香川のウユニ塩湖!と呼ばれる父母ヶ浜へ
この日は夕方5時半が見どころ時間で夕日と重なってたのですが
食い意地の張った私は昼ごはん食べたさに13時ごろ行きました。
海のみえるベイクスタジオオカザキさんでハンバーガーを先にいただきました。
ジューシーで美味しい~♪
食べてる間に少しずつ潮が引いてきたので手前の方にできた水溜りで写真を撮ってみました。
風が強いので水面にうまく空や人影がうつらない
水たまりばかりの海より
砂浜の模様の方が景色的には綺麗かも(^^;;
砂の模様がいい感じです♪
2年前に来た時にはなかったお店がいっぱいできてました。
観光地化するとこんなに違うんですね。
今日こそひむろさんのかき氷を食べようと思ったら・・・お休みでした。
残念。
もう一ついってみたいところがあったので今度はそちらに
神社なので祖母の喪が明けたら行こうと思いつつだいぶ経ちましたが
その間に今年の正月にゲッターズ飯田の絶景開運パワースポット1位で紹介されたらしく
こちらも観光客いっぱい!!
車で近くまで上がる道には何台も車待ちして警備員さんが誘導してくれてました。
5~6台待ちくらいだったけど登り切る途中でも待つことになるからか
結構かかりました。
狭い道なのでおりてくる車と交わすの大変なので警備員さんが誘導してくれててよかったけど。
そんなこんなでやっと到着!!
天空の鳥居。高見神社。
お参りをして鳥居の方へ。
逆光と人がいっぱいでなかなかいい写真は撮れませんでしたが
ほんと絶景。海も綺麗だしいい眺めでした。
この階段登ってくる人もいるのかな?
海が綺麗に見える展望台も。
<p>
おりてきたら父母ヶ浜で夕日を見るのにいい時間だったけど
せっかくここまできたので寄ってみたい家具屋さんもあったし
先に花より団子でいってしまったので家具屋さんへ。
途中寛永通宝のあたりを通ったので旦那さんは初めてだし寛永通宝も。
行きたかった家具屋さんも閉店ギリギリ見れたし
盛りだくさんの休日でした~。
来週は東京に講習会に行ってきまーす。
20日~23日までお休みしますがよろしくお願いいたします。