日記

2019-10-08 10:15:35

帰国日

結局朝早起きしてホテルからせっかく歩ける距離にあるモンマルトルの丘へ

 

 

 

途中のパン屋さんがgooglemapの評価高かったので最後のクロワッサン。

 

 




公園のベンチで食べました。


 

 

3つ食べた中で1番美味しかった~☆

 

 

 

坂道登ってモンマルトルの丘に到着

 




 

 

パリ市内が見渡せます。

 

 

 

 

 

教会の中も見学しました。

 

 

 


フェンスには大量の願掛け用??の鍵が。






 

 

 

というわけで行きたかったところは駆け足になったところもあったけど

 

 

計画通り行けました~!!甘い新婚旅行というよりは

 

 

楽しい合宿!!でしたが。。。

 

 

 

二人とも次の旅行はもう若くないしゆったりと計画立てよう!!とう気持ちになってましたが

 

 

結局今でもハードスケジュールで出かけてます(^^;;

 

 

新婚旅行から4ヶ月も立ってしまいましたが(*_*)やっと終わりです。

 

 

 

次の旅行はいつになるかな~??と言ってる4ヶ月の間に弾丸旅行行ってるんですが笑

 

 

気が向いたら書きますね♪

 

 

 

2019-10-06 10:19:00

パリ2日目後半

2日目後半。

 

 

パリといえばルーヴル美術館!!

 

この日は夜21時まで入館できる日だったので18時の予約。

 

 

ホテルを出てルーヴルへ。

 

しかし連日の疲れとこの日も結構歩いたのでヘトヘト

 





 

じっくり回る気がせず主要な作品だけ選んで回る事に。

 

 

 

 

しかしそれでも広いルーヴル、どこに何があるかわかるまでに疲れてヘトヘト。

 

 

作品にたどり着いた時には感動より疲れが^^;

 

 

 


モナリザ、思ったより小さくてビックリ。
しかしどの角度からみても微笑んでるのは本当でした!!


 

 

 

夜の方が空いてたかもしれないですが、疲れを思うと朝が正解だったかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

休憩しながらルーヴルを回ったので美術館を後にした頃にはすっかりお店も閉まってて

 

 

夕食を食べるところが・・・ない~

 

 

 

この日のもう一つのメインは凱旋門に登ってパリの夜景を見る事。

 

 

日が暮れるのが遅いので時間はちょうど良くなってきたけどまずは腹ごしらえ。

 

 

 

 

シャンゼリゼ通りのファーストフードでいいか。と向かってたら

 

セルフのお店を発見したのでそっちにしました。

 

 

飲み物、サラダ、デザートから好きなものを選んで

 

メインを2種類選んで12ユーロ。

 


 

 

 

この旅行で食べた夜ご飯の中では安い!!けど日本円にしたら1500円越え。

 

 

 

 

 

味はまずまず。

 

 

 

いよいよ凱旋門へ。

 

 


 

 

螺旋階段を登ります。

 

疲れた体にムチうってゼーゼー言いながら登りました。

 

 

 

 

登ってみたら思ったよりライトがない。

 

 

 






 

 

 

 

 

エッフェル塔~!!エッフェル塔からだとエッフェル塔は見えないので。

 

iPhoneImage.png

 

 

 

 

 

凱旋門からの方がパリの夜景らしいかなと。

 

 

お客さんにオススメしてもらってたんですが良かったです。

 

 


 

 

 

ライトアップされた凱旋門もみれましたし。

 

 

 

予定変更したのでモンマルトルの丘だけ当初の予定と違っていけませんでしたが

 

 

大満足のパリでした。

 

 

次の日は帰国のため10時にホテル出発です。

 

早起きすればモンマルトルも行けなくはないのですが・・・。

 

 

帰りの電車でどうするか話しながら帰りましたが

 

 

ホテルに23時に着いて荷造りもしないと(~_~;)

 

 

 

さて、どうなったでしょう・・・続く。

 

 

 

2019-10-04 08:35:00

5周年♪

今日はabbeyがオープンした日です。


おかげさまでabbeyもまる5年になりました。


本当にあっという間の5年間です。


なんだか信じられませんが、その間にお客様のお子さんが小学生になってたり、成人式を迎えてたり


月日は思ったよりすぎてることをそんなところから実感します。


皆様のおかげで5年前のabbeyと今のabbeyはそのままではないけれど


良くも悪くも色んな変化があり、結果いい方向に成長し続けていけております。


これからも私なりに変化させつつどんなabbeyにしていくのか楽しみに精進してまいりたいと思います。


皆様いつも本当にありがとうございます。


5年目に増えたもの・・・







Mac book Air ちゃん♪


カナダにワーホリに行くときに買ったVAIOちゃんが9年頑張ってくれましたが


Mac book Airちゃんが来たとたんに調子悪くなりました。家でまだ使えるかな~なんて思ってたけど


困らないように頑張ってくれてたんですね。

2019-10-03 09:53:58

お休みのお知らせ

10月だというのに蒸し暑い日が続きますね。

 

秋らしい洋服を着たいのに暑くて袖があるもの着ると汗だくで困ります(^_^;)

 

 

10月のお休みですが定休日に加えて22、23日をお休みいたします。

 

 

 

22日は祭日なので営業したいところですが20日から23日まで講習会のため東京に行ってまいります。

 

色々と勉強して幅を広げて皆様にご提案できればと思いますのでよろしくお願いいたします。

 

 

10月1日、7日、14日、20日~23日、28日がお休みとなりますのでよろしくお願いいたします。

 

 

2019-09-13 13:28:00

パリ2日目

パリ2日目はSNSを見て知ったルイヴィトン美術館へ

 

 

美術館ばっかりもういいや!でしたが

 

建築物の方が好きな私はこの美術館の建物に惹かれて・・・

 

後限定のグッズがミーハーな母のお土産にぴったりだと思って。笑

 

急遽パリでのプランをいろいろ変更してどうにか時間ができました。

 

 

 

 

朝モノプリというオシャレスーパーでお土産を急いで調達して美術館に向かいました。

 

ちょっと郊外にあったので電車を乗り継いで着いたら20分くらいの道のりを歩いて到着。

 

 






 

ちょうどお昼くらいでした。

 

予約せずに一か八かで行ってみたら入場に結構並んでました。30分くらい並んだかな?

 

イタリアに比べたら全然マシです。

 

 

 

 

お目当のこの美術館限定のポーチとトートバックをお土産に買って

 

まずは腹ごしらえにレストランへ。

 

 




 

 

ランチもSNSで見てて美味しそうだったので楽しみにきました。

 

 




 

野菜オンリーのメニューのランチでお水、デザート、エスプレッソ混みで30ユーロくらい。

 

ちょっと高めのランチでしたがどれも繊細な味でとっても美味しかった~♪

 

 

 

 

その後ゆっくりとまでな行かなかったけど作品を見学。

 

ルイヴィトンのものを展示してるわけではありません。

 

 

絵画や現代アートを展示してありました。

 



4階くらいまで作品が展示してあって屋上にベンチなどがありました。

 

 

郊外なので緑もたくさんで市街とはまた違ったのびりできる感じもきて良かったです。



 

屋上からの眺め

 


 

 

 

建物の良さは写真では取りきれないですね。

 

 

 

イタリアで美術館結構見たけど私はこういう美術館の方が好きだな~と思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パリ市街に戻って高級ブランド街のサントノレ通りへ

 

 

シャネル、ルイヴィトン、エルメス本店がずらり。

 

 

 

こんな機会はないので緊張しましたがドアマンにドアを開けてもらってエルメス本店に入ってみました。

 

 

イタリアで遠目にブランド店見てた時はあまり人が入ってなさそうで入りにくかったけど

 

アジア人たくさんでざわざわしてたので入りやすかった。笑

 

 

 

 

 

 

ヴァンドーム広場

 

 

 

ラデュレでマカロンも買いました。美味しかった~。

 

 

 

 

 

知り合いに頼まれてた帽子専門店ローレルで帽子もゲット。

 

 

自分も!と思ったけど似合うものなかった^^;

 

 

 

 

荷物も増えたので一旦ホテルに帰って少し休憩・・・

 

 

 

 

後半へ続く~

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...