日記
7歳の誕生日
10月4日はabbey7歳の誕生日でした。
abbeyができて早7年も経つのだなぁと思うと本当にあっというまでした。
お店を出した7年前の自分と今の自分、変わらないものもあるし変わったものもあります。
7年経つと色々と次のステップを考える事もありますね。
同時に7年経ってもこのお店に対する愛着がどんどん増すばかりです。
本当にお客様にも恵まれて、変わらずご愛顧いただきありがたき幸せに日々感謝です。
これからも変化に柔軟にその時その時の自分やお客様に合わせた成長をしていきたいと思います。
7年目に増えたもの。
私の施術の仕方だと滅多に使わないので必要ないと思ってた器具。
しかし、これがないとできないデザインもたま〜にあるし大奮発!!
たまに使うだけには高いんです〜^^;
出番を作らないとっ!!
ヘアドネーション
癒された〜
先日のお休みに久しぶりに穴吹川へ行ってきました。
天気もいいしどこにも行かないのもな〜と。
そういえば去年買って眠ったままの使い捨てBBQコンロあるし川でお肉焼いて食べよう!!っと
家にあった玉ねぎ、ピーマン、ナスを切って
途中のスーパーでお肉を買って
私だけビールも買って( ̄▽ ̄)
自然の中で食べるお肉とビールは最高です。
山の緑と川の緑に癒される〜
2時間ほど滞在した後足を伸ばしてお客さんに教えてもらった雑貨屋さんの閉店セールに
結構可愛い観葉植物の鉢がたくさんあるとのこと。
教えてもらってからだいぶ経ってましたが残ってました〜
来年植え替えるように鉢をゲット。
広い店内に他にも色々みてて楽しいものがありました。
近くに道の駅?産直?があったので相方はお昼寝タイム。
私は野菜みたり、ここにも植物と鉢がたくさんあったので小さめの鉢と多肉植物詰め合わせをゲット!!
6つも入って350円!!しかもしっかりしてる!!
久々にお出かけして充実の1日でした♪
早速お店にあった多肉の鉢に植えてみました。
赤丸が新入りたちです(^ ^)
発芽!!
前に玄米を食べてたんですがまた玄米の気分になって近所のお米屋さんに無農薬の玄米を買いに行きました。
玄米の方が色々と栄養あるし食物繊維もあって良いな~と。
そしたら玄米食べてるお客さんに衝撃的な事を聞きました!!
「玄米は発芽させないと毒素があるんだって!」
なんの毒素か忘れたけど^^;
色々調べてみたらそのような事を書いてあって
発芽玄米は難しいのかと思ってたら水に今までより長めに浸すだけなのでやってみることにしました。
発芽するものとしないものがあるらしいので試しに実験で
発芽したのがわかるくらい長めに2日?3日くらい置いてみたら
おーっ!!!!発芽してる!!!!
浸水時間と夜ご飯に合わせるのがちょっと大変ですがしばらくできるときは発芽玄米を食べてみよ(^.^)
GW
GWだというのに今年もどこにも行けそうにありませんね。
abbeyは3、4、5とお休みさせていただきます。
岡山にお墓参りだけでも行こうかな~と計画中。
旦那さんのお母さんやお父さんにも長いことあってないので会いたいんですが・・・。
あとはフールーからネットフリックスに乗り換えてTV三昧と、漫画でも借りてきて読むかな~
先日またまた三豊の方まで行ってきました。
香川から出れないからな~。
須崎食品店のうどん
前に日曜日に旦那さんと行った時は混んでたけど10時半ごろですが全然並ばず食べれました。
父母ヶ浜
潮がひきすぎ?て水があんまりなかったけど(^_^;)
平日だったしコロナもありであんまり人がいませんでした。