日記

2023-10-04 17:48:00

9th anniversary

早いものでもう9年が経ちabbey10年目に突入です。

 

 

日々駆け足で過ごしてきたような気がします。

 

 

ここらでゆったり丁寧に過ごしていけるように変化していきたいな〜。

 

 

 

 

今日の記念日も危うく忘れてしまいそうなくらいのいつもの日常。

 

 

忘れるくらい通常のサロンワークを日々させていただけてるのは本当にありがたいことです。

 

 

9年前お店を出した頃に思っていたよりもより充実して皆様に助けられて続けてこられてることに感謝です。

 

 

これから自分の歳の取り方や働き方、考え方の変化がたくさんあると思いいますが、

 

 

初心を忘れずお客様にとっても私にとってもより良いabbeyの形にしていきたいと思います。

 

 

これからも末長くabbeyをよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

最近お店の内装や家具のことを見たり考えたりすることが多いので9年前目黒の家具屋さん通りに

 

 

当時とってもお世話になってた方に付き合ってもらって見に行ったことを思い出します。(結局予算の都合や配送の都合で購入しなかったのですが)

 

 

今度東京に行ったらふらっと行ってみようかな〜。

 

 

その時購入した小さなインテリアアイテムは1つは壊れてしまったけど2つは今も活躍中です。

 

 

どれでしょう??当たったら景品!!は出ませんが興味があれば当てて見てください笑

 

 

9年目に増えたもの

 

 IMG_2912.jpeg

 

おかげさまでご好評いただいてます。10thを待たずして思い切って購入した甲斐がありました♪

2023-09-08 19:00:00

ヨガレッスン

今週は暇暇で、、、

 

昨日は午前中予約がなかったのでお客様がスタートさせたヨガレッスンの

 

記念すべき第1回目に参加させていただきました。

 

 

以前少しの間ジムに通っていた時にこの先生のクラスを受けたこともあり(この時はヨガではなかったけどヨガの要素も少し取り入れてました)

 

体の使い方や、利かせ方などを分かりやすく教えてくださってたのでヨガも楽しみにしてました。

 

 

呼吸と向き合い、日頃肩残っている肩甲骨や首周りなどを中心とした動き、

 

あー、私の体日頃全然使えてないな〜と実感。

 

どうしても日々同じ動きで偏ったところばかり使ってますもんね。

 

とっても気持ちの良い1時間を過ごせました。

 

IMG_2546.jpeg 

 

また時間が空いた時に参加させたいただきます!仕事サボってるけど(^^;;

 

予約制サロンの醍醐味ということでご勘弁を!!

 

 

毎週木曜の10時30分からabbeyから歩いてすぐの場所でされてます。

 

ご興味ある方はこちらから↓

 

できないことは無理してしなくて大丈夫ですし、とっても気軽に参加できるレッスンですよ☆

 

https://haruyoga.my.canva.site/ 

2023-09-08 13:22:00

信州旅行③

今週はとってもゆっくりとした1週間でした。

 

今日はのんびり朝からエアコンのお掃除。

 

そしてやっと大本命の上高地のブログを。

 

信州旅行③日目は

 

朝食前に松本城を見学がてらお散歩からスタート。

 

IMG_1724.jpeg

 

 

IMG_1725.jpeg

 

 

 

ホテルに戻って朝食を取って上高地に向かって出発♪

 

車は長野側の駐車場に置いてそこからバスのつもりが

 

タクシーの運転手さんが4人ならタクシーが早くて安いよ!っと。

 

いうことでお願いすることになりました。

 

とっても面白い運転手さんで山道も手慣れた運転でスイスイ!

 

 

途中、写真映えスポットに車と停めてくれて車内からパチリ。

 

帰りもお迎えに来てくれましたが、この時もビューポイントでパチリ。

 

IMG_1797.jpeg

 

これは帰りの車内からの写真。確かにいい眺め〜

 

 

さてさてスタート地点の大正池につきました。

 

IMG_1728.jpeg

 

 

ちょっと曇ってます。ここからトレッキングスタート♪

 

 

IMG_1732.jpeg

 

 

田代湿原と田代池

 

IMG_1733.jpeg

 

 

IMG_1737.jpeg

 

 

ウェストン碑を見て上高地中心部の河童橋へ

IMG_1758.jpeg

 

 

少し休憩して明神池まで歩きました。これが結構遠くて大変!片道40分くらいでした。

 

IMG_1745.jpeg

 

IMG_1775.jpeg

 

IMG_1790.jpeg

 

でも途中絶景だらけ。

 

 

肝心の明神いけと神社の写真は取り忘れたのか?なかった(^^;;

 

後半は晴れたのでより写真もキレイ♪

 

 

 

途中でお昼ご飯を食べまたまた長い道のりを河童橋まで帰ってきました。

 

IMG_1778.jpeg

 

 

五千尺ホテルで優雅なご褒美時間を過ごして

 

IMG_1793.jpeg

 

 

チーズケーキが有名らしく私以外はみんなチーズケーキ食べたました。

 

あっという間にお迎えの時間。姫路経由での四国までの道のりを考えてもタイムオーバーです。

 

 

なかなかハードなトレッキングでしたがまたゆっくり訪れたいと思いました。

 

上高地最高!!!

2023-08-31 19:24:00

信州旅行②

信州旅行からなんと3ヶ月も経ってしまって^^;

 

やっとの更新ですが2日目の旅行を思い出しながら書いていきます。

 

 

2日目は早朝から善光寺へ

 

IMG_1661.jpeg

参道で住職様を待っていると「お数珠頂戴」というのがあると聞いて頑張って早起きしました。

 

住職様がいらっしゃると参道に整列してひざまづいて待ちます。そうすると参拝者の頭にお数珠を触れてくれます。

 

ありがたいお数珠で因縁を断ち切ったり、幸せを与えてくれるそう。

 

その後お朝事が始まるので少しの間ですが参加して早々にホテルに戻って朝食をいただきました。

 

IMG_1664.jpeg

 

めっちゃ食べました☆

この日のホテルは朝食が人気だというだけあって種類も多くて宿泊のお値段の割に大満足でした〜♪

 

このホテル選んでくれてありがとう(^o^)

 

 

朝食後は鏡池へ。天気もよく静かで気持ちいい〜

 

IMG_1669.jpeg

 

 

その後戸隠神社の奥社まで歩きます。

 

IMG_1677.jpeg

 

これがまた」最高の散歩コース!気持ちよかった。

 

 

参拝後ちょうどお目当てのお蕎麦屋さんのオープン時間、

 

とっても人気のお店ですが先に名前を書いてあったので待たずに入ることができました。(これも何度か言ってる連れて行ったご夫婦のおかげです!感謝〜☆)

 

IMG_1678.jpeg

 

噂の通りめっちゃ美味しかった!!あんなに食べた朝ご飯は何処へやら。つるりと胃袋に。

 

 

 

食後に戸隠神社を参拝して

 

IMG_1682.jpeg

 

 

しばしドライブの後サンクルーゼのワイナリーへ。

 

IMG_1683.jpeg

 

前日に行ったワイナリーも素敵でしたが、こちらはサンクルーゼの商品がたくさんあって色々目移り。

 

ここでしか買えないワインなんかもありました。

 

試飲し放題だったので結構試飲もさせていただきました。

 

 

デザートスイーツ通のご主人が探してくれた絶景のカフェに連れて行ってくれました。

 

 

ほんと素晴らしい旅行のコーディネートありがとうございます。書きながら思い出して感謝しかない!!

 

 

IMG_1703.jpeg

 

 

小高い丘の上にあって写真じゃ分かりにくいけどすごくいい眺め。

 

 

IMG_1701.jpeg

 

 

そしてケーキも景色に負けずと美味しかった。

 

 

 

その日の締めくくりはわさび農園。ちょっとしたハプニングもあってすぐ閉園時間で長居できなかったけど

 

 

わさびドレッシングなんか買ったり、広い農園を歩いて色々見れました。

 

IMG_1712.jpeg

 

 

 

私は初めてのわさび農園。きれいな水のところで育つってのが分かりました。

 

 

 

夜はホテルで解散して友達と松本の街を少しぶらぶら。

 

 

ホテルのすぐ近くにあった松本おでんのお店で少しつまんで2日目終了。

 

 

IMG_1716.jpeg

 

いよいよ3日目は1番の目的上高地です。

 

またまた更新がいつになることやらですが気長にお待ちください。

2023-07-25 13:57:00

抜け毛の原因調べませんか?

 

 

IMG_2178.png

 

 

シャンプー時に自然脱毛した毛髪を専門機関に送って脱毛の診断をしてみませんか?

 

自分の脱毛原因を知って日々の食生活やお手入れ方法を改善しましょう。

 

20歳をすぎたら老化は始まっています。何歳でも早すぎるなんてことはないので

 

頭皮ケアを早めに始めてこれからに備えましょう!!

 

お手入れアドバイス付きの診断結果が約2ヶ月後に届きます。

 

気になる方はお声がけください。シャンプー時に毛髪をとるので必ずシャンプー前に伝えてくださいね。

 

¥880→公式ライン登録でワンコイン¥500(税込)です☆

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...