日記
ヨガレッスン
今週は暇暇で、、、
昨日は午前中予約がなかったのでお客様がスタートさせたヨガレッスンの
記念すべき第1回目に参加させていただきました。
以前少しの間ジムに通っていた時にこの先生のクラスを受けたこともあり(この時はヨガではなかったけどヨガの要素も少し取り入れてました)
体の使い方や、利かせ方などを分かりやすく教えてくださってたのでヨガも楽しみにしてました。
呼吸と向き合い、日頃肩残っている肩甲骨や首周りなどを中心とした動き、
あー、私の体日頃全然使えてないな〜と実感。
どうしても日々同じ動きで偏ったところばかり使ってますもんね。
とっても気持ちの良い1時間を過ごせました。
また時間が空いた時に参加させたいただきます!仕事サボってるけど(^^;;
予約制サロンの醍醐味ということでご勘弁を!!
毎週木曜の10時30分からabbeyから歩いてすぐの場所でされてます。
ご興味ある方はこちらから↓
できないことは無理してしなくて大丈夫ですし、とっても気軽に参加できるレッスンですよ☆
信州旅行③
今週はとってもゆっくりとした1週間でした。
今日はのんびり朝からエアコンのお掃除。
そしてやっと大本命の上高地のブログを。
信州旅行③日目は
朝食前に松本城を見学がてらお散歩からスタート。
ホテルに戻って朝食を取って上高地に向かって出発♪
車は長野側の駐車場に置いてそこからバスのつもりが
タクシーの運転手さんが4人ならタクシーが早くて安いよ!っと。
いうことでお願いすることになりました。
とっても面白い運転手さんで山道も手慣れた運転でスイスイ!
途中、写真映えスポットに車と停めてくれて車内からパチリ。
帰りもお迎えに来てくれましたが、この時もビューポイントでパチリ。
これは帰りの車内からの写真。確かにいい眺め〜
さてさてスタート地点の大正池につきました。
ちょっと曇ってます。ここからトレッキングスタート♪
田代湿原と田代池
ウェストン碑を見て上高地中心部の河童橋へ
少し休憩して明神池まで歩きました。これが結構遠くて大変!片道40分くらいでした。
でも途中絶景だらけ。
肝心の明神いけと神社の写真は取り忘れたのか?なかった(^^;;
後半は晴れたのでより写真もキレイ♪
途中でお昼ご飯を食べまたまた長い道のりを河童橋まで帰ってきました。
五千尺ホテルで優雅なご褒美時間を過ごして
チーズケーキが有名らしく私以外はみんなチーズケーキ食べたました。
あっという間にお迎えの時間。姫路経由での四国までの道のりを考えてもタイムオーバーです。
なかなかハードなトレッキングでしたがまたゆっくり訪れたいと思いました。
上高地最高!!!
信州旅行②
信州旅行からなんと3ヶ月も経ってしまって^^;
やっとの更新ですが2日目の旅行を思い出しながら書いていきます。
2日目は早朝から善光寺へ
参道で住職様を待っていると「お数珠頂戴」というのがあると聞いて頑張って早起きしました。
住職様がいらっしゃると参道に整列してひざまづいて待ちます。そうすると参拝者の頭にお数珠を触れてくれます。
ありがたいお数珠で因縁を断ち切ったり、幸せを与えてくれるそう。
その後お朝事が始まるので少しの間ですが参加して早々にホテルに戻って朝食をいただきました。
めっちゃ食べました☆
この日のホテルは朝食が人気だというだけあって種類も多くて宿泊のお値段の割に大満足でした〜♪
このホテル選んでくれてありがとう(^o^)
朝食後は鏡池へ。天気もよく静かで気持ちいい〜
その後戸隠神社の奥社まで歩きます。
これがまた」最高の散歩コース!気持ちよかった。
参拝後ちょうどお目当てのお蕎麦屋さんのオープン時間、
とっても人気のお店ですが先に名前を書いてあったので待たずに入ることができました。(これも何度か言ってる連れて行ったご夫婦のおかげです!感謝〜☆)
噂の通りめっちゃ美味しかった!!あんなに食べた朝ご飯は何処へやら。つるりと胃袋に。
食後に戸隠神社を参拝して
しばしドライブの後サンクルーゼのワイナリーへ。
前日に行ったワイナリーも素敵でしたが、こちらはサンクルーゼの商品がたくさんあって色々目移り。
ここでしか買えないワインなんかもありました。
試飲し放題だったので結構試飲もさせていただきました。
デザートスイーツ通のご主人が探してくれた絶景のカフェに連れて行ってくれました。
ほんと素晴らしい旅行のコーディネートありがとうございます。書きながら思い出して感謝しかない!!
小高い丘の上にあって写真じゃ分かりにくいけどすごくいい眺め。
そしてケーキも景色に負けずと美味しかった。
その日の締めくくりはわさび農園。ちょっとしたハプニングもあってすぐ閉園時間で長居できなかったけど
わさびドレッシングなんか買ったり、広い農園を歩いて色々見れました。
私は初めてのわさび農園。きれいな水のところで育つってのが分かりました。
夜はホテルで解散して友達と松本の街を少しぶらぶら。
ホテルのすぐ近くにあった松本おでんのお店で少しつまんで2日目終了。
いよいよ3日目は1番の目的上高地です。
またまた更新がいつになることやらですが気長にお待ちください。
抜け毛の原因調べませんか?
信州旅行
いつの間にやら2ヶ月近くも経ってしまってました。
5月末に3連休まさにいっぱいいっぱい使って長野に旅行に連れてってもらいました。
いつもご一緒させていただいてるご夫婦と姫路の友達と。
坂出に0時集合0時解散のピッタリ3日間のものすごい充実旅行!!!
ですが、さすがに無理をさせてしまったと反省です。
結構な雨で運転しにくいなか長距離運転していただき9時ごろ諏訪大社に到着
お参りして、すぐ近くの和菓子屋さんで美味しそうな和菓子発見♪
リクエストのビーナスラインを走ってもらって
美味しそうなパン屋さんまでリサーチしてくれてました♪(めちゃおいしいパンだった!また行きたい!)
お昼はワイナリーへ
これがまたすごくおいしいランチでした☆
ランチ終了後はTea Timeで小布施へ
栗のおいしいおやつを食べお土産を購入しホテルへ。
栗のペースト美味しすぎてこのペースト買って帰って自宅でアイスに白玉と栗ペーストを乗せて何度か食べました☆
夜は長野駅辺りを散策して軽く夕食を食べ1日目終了。