日記
ゴールデンウイークの営業
ゴールデンウイーク中5月4、5、6日はお休みいたいます。
今週からゴールデンウイークまで予約可能枠はすでに埋まっておりますが
キャンセルが出ても只今ご予約いただいてる方のみの営業とさせていただきます。
しばらくの間1日の来店人数を制限させていただいてるため
既存のお客様のみの営業とさせていただきます。
ご新規の方にはご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス対策について
香川もとうとう新型コロナウイルスの感染者が増えてきました。
今はまだ8人でもこのペースだととうなることやら・・・
つきましてはサロンの予約ですが
お客様とお客様の予約の間を換気、消毒をゆとりを持ってできるよういつもより開けさせていただいております。
そのため1日の予約人数に制限があること、
ネット予約いただいても30分程度前後してもらう連絡をさせていただくこともあること
当日の予約は当面できなくしておりますのでお電話でご確認下さいませ。
すでにいただいてる土日のご予約に関しましては10分~~15分程度しか間隔が開か無い場合もあります。
駐車場は1台にしてありますので申し訳ないのですが前のお客様の車がある場合は少しお待ちいたできますようよろしくお願いします。
また、お車がない場合でもお客様がいらっしゃる場合がございますのでご予約時間より早めのご来店はお控え下さい。
私自身のマスク着用、手指消毒、セット面を消毒液で拭くなどさせていただいてますが書物など難しいものもございます。
ご自分でお持ちいただいたりなどのご協力お願いいたします。
ドリンクサービスも手指消毒、手洗いなどしてさせていただいてますが気になる方はご遠慮ください。
アルコールジェル、アルコールスプレー用意してますので帰りにご使用ください。
また、ご予約のない日はお休みさせていただいたり、予約のない時間帯サロンにいないこともございます。
閉店時間もお客様がいらっしゃらないようでしたら短縮営業いたします。
営業終了後以外でお店にいない時は電話は転送させていただきますが
運転中など出られないこともあるかと思いますのでご了承ください。
体調不良のお客様、疲れなどで免疫力が下がってるお客様はお控えください。
ご自分の身を守るのは自分自身です。
1人でしてるお店ですのでご来店のお客様の状況などもわかるため
皆さん気をつけて生活されてるお客様ばかりで
ご来店のお客様に関しては安心しておりますが
私自身いつ無症状感染者になっているかもわかりません
このまま当面の間今入ってる予約のみ対応させていだくか自粛することも考え中です。
また営業形態を変えるようでしたらブログにアップさせていただきます。
2日目から
今回きつかったのはやはり時差でしょうか?
ヨーロッパの時は現地の夕方日本の夜中だったので
16時すぎると眠くて眠くて。。。ホテルに帰って一休みのつもりが寝てしなって夕食食べそびれてましたが
今回は現地の22時ごろが日本の朝。。。疲れ果てて寝たつもりが仮眠程度で目が覚めてしまいます。
お昼くらいから日本の夜なので眠い。。。けど観光真っ只中。
あまり体を休めず何日も歩き回った感じなので楽しいけど体は辛くて悲鳴をあげてました。まるで苦行(^^;;
2日目は朝早めにでベーグルを食べに行って
早めだったので少ししか並んでなかったけどそのあとすごい行列。
早起きはほんと得しますね。しんどいけど。
そのあとエンパイアステートビルに。前日と違って全く列がない!ラッキー!!
と思ったのも束の間。中でそんなに並んでなくても86階まで上がるには結構並びました。
しかも室内が暑くて・・・極暖ヒートテックの出番なし。ヒートテックにニットでも暑くて上せそうでした。
もちろんダウンは脱いでます。
やっと登れたけどすごい景色~!!
お昼ご飯に食べたかったロブスターロールを求めて地下鉄で移動。
混んでたけどすぐに座れました。
食べ終わったら今度はブルックリン橋へ
ここもドラマで見たりしてたので感動です!!
が観光客多過ぎでした。
しかも歩いて渡るのに2キロくらい。
結構疲れて渡ったダンボ地区の散策するのが必要最低限しか行けず・・・
インスタ映えスポットと紹介されてた場所ををいくつか回って
真似して撮ったけどどっちかがピントがぶれてうまく撮れない^_^;
メリーゴーランドには乗らなかったけどみぎに写ってる四角いのはメリーゴーランド。
丸々ここに持ってきたとか・・・。
お洒落なモールでした。
色々みたかったけど疲れてたので
インテリアショップとコーヒーショップに立ち寄ったくらい。
帰りに地下鉄の近くのオーガニックストアで
以前友達からもらって美味しかったオーガニックのデカフェのコーヒー見つけてラッキーでした!
カナダのコーヒーだけどこんなところで見つけるとは。
疲れ果ててこの日はセルフのチャイニーズを食べて
ホテルに帰りましたが
今日中ならエンパイアステートビルにもう一度登れるので
本来夜景を見に行く予定でしたが疲れたしどうしよう・・・
と言いながらうたた寝。。。
10時ごろ今日はもう止めよう。と決まったんですが
旦那さま12時ごろに「目が覚めてきた!!やっぱり行こう!!せっかくだし!!」
ってことでそう言われると行きたい気持ちがあるので
疲れた体に鞭打って夜中12時に出発。
ちなみにエンパイアステートビル深夜2時まで。
遅くまで空いてますね~。
さすがに朝より人が少なくて待ち時間なかったけどどれでも人がたくさんでした。
行った甲斐ありで昼とはまた違ったNYの夜景を見渡せました~(⌒▽⌒)
N Y4日間で制覇できた観光スポットその①
やっとNYの続きを・・・
1日目は日が変わってホテルに到着。5日目の午前0時過ぎの飛行機に乗るので空港に21時半くらいには到着予定で
実質まるまる4日が観光できる日程でした。
2日目
ハンバーガーで腹ごしらえをして
タイムズスクエアへ
ニューヨーク来た~!!って感じでした。
旦那さまも1度はみてみたかったところに来られてご満悦♪
通りがかりにm&msのストアがあったので寄ってみました。
私はラスベガスで見たことあったのですがキャラクターが可愛くて
ストアの中が見て回るだけでも楽しいので。
NY限定のものもたくさんあったけどレジに並んでる行列に並ぶ気が失せました(^^;;
エンパイアステートビルに登ろうと思ったらすっごい行列!!
諦めて翌日朝イチで行くことに。
5番街まであるきブランドショップがずらっと並んでるのを見ました。
ロックフェラーセンターのクリスマスツリー。クリスマス過ぎてもまだ飾ってるんですね。
私的にはこれが感動。映画で見た光景が目の前に!!!
写真じゃ伝わりにくいけどこのツリーはほんと綺麗でした!!さすが!!!
これが見れただけでも寒い時期に来て良かった~!!
とはいえすごく寒いのを覚悟してたけど日本よりちょい寒くらいでした。
アトラス像
プロジェクションマッピング?のような
動くイルミネーションで色が変わってとっても綺麗でした。
大きな教会もありました。
アップルストアにも。
入り口からおしゃれ~。
写真にはうまく撮れないですが。
中も広くて歩き疲れた私たちは中で座ってアップル製品を触ったりしてしばし休憩。
チェルシーマーケットまで地下鉄で移動して
お客様に教えてもらったブラウニーをゲット!!
賞味期限3日なので残念ながら自分たちが食べる分だけ。
最終日に行けば冷凍できるみたいなので持って帰って冷凍するって手もあったのですが。
写真撮り忘れたけどこんな感じです
甘くて美味しかった~♪
チェルシーでお目あての夜ご飯があったけどそのお店はお正月休み中でした。残念!!
疲れてたのでテキトーな夜ご飯を食べてこの日は終了。
NYでの年越しは何処で??
あっという間に1月も後半・・・
寒くなったかと思うと暖かくなったり、今年の冬は変ですね、
さて、年末年始に行ってきたニューヨークですが
すっかり旦那さまも旅行好きになり
年末は忙しかった私の代わりに
航空券もホテルもネットと睨めっこしながら旦那さまが手配してくれました。
ニューヨークでのミュージカルのチケット、シティーパスも!!
すっかり慣れたものですね。
安い航空券だったので関空から広州まで4時間のフライトを経て
広州からNYまで15時間のフライトの間に日本での年明け時間を迎え
JFK空港に22時到着(現地時間)
空港からホテルまでの電車の中で年越しました~(^^;
切符の確認にきた人が「Happy New Year!」と
電車降りる乗客の人もすれ違う時に「Happy New Year!」
電車の中でも年越しの瞬間にアナウンスが。
カウントダウンには間に合わず参加できなかったけど
それだけでも外国の年越しって感じがしました。
ほぼ乗客のいない寂しい電車だったので
さすがに年越しの瞬間にキスをする外国人はいませんでしたが(あちらではそういう風習のようです)
そんなこんなで始まったNY旅行ですが今回は楽しかったけどほんとに体力的にしんどかった~
時差でぐっすり寝れてない体と貧乏性で色々行きたい私たちの行動力があいまって
四十路の体に鞭打ちまくりで新婚旅行どころじゃないくらい疲れました笑
けど色々行けていいものに出会って記念に購入できて
思い出に残る旅行になりました~☆
何を買ったかはまた後日(*^_^*)
とりあえずNYで食べたもの
ニューヨークスタイルのピザ
薄くて大きいものらしい。確かに一切れが日本の倍はあったかも!
1日目の夜食です
SHAKESHACKのハンバーガー
意外とサイズは普通
エッサベーグル
ベーグルは日本のより少し大きいかも、
白いのはクリームチーズ。半分つけてもまだ余るくらいたっぷり。
スモークサーモン、クリームチーズが有名なようですがスモークサーモンが苦手なので
安定のシナモンレーズンベーグルにプレーンのクリームチーズ。
有名店のようですごい並んでました!
ベーグルに並ぶって日本では無いな~
SATC好きの私は
サラベスで朝食!!
リコッタチーズのパンケーキ
大好きなエッグベネディクト
でもサラベスのエッグベディクトはさっぱりしてて私には少し物足りない。。。
むつごいよりいいですが。
日本で行ったことあったんで味も知ってたけどやっぱり本場で!!
しかし、チップも必要だからか日本よりさらにお高く朝食とは思えない値段を支払いました~_~;
マグノリアベーカリーのマフィンも!
可愛くって色々買いたかったけど
甘くてそんなに食べれないから気分味わうためだけに。
意外にも旦那さまの方がおいしいと気に入ってました♪私には甘すぎる~
あとは1度食べてみたかったロブスターロール!
プリップリのロブスターがたくさん入ってました♪
値段もびっくりですけど!
最終日は旦那の希望でステーキ!!
本当は有名店のピータールーガーに行きたかったけど滞在中は予約いっぱい。
一か八かで滞在中唯一の平日の空いてそうな時間に行ってみたけど断られました(T . T)
あとはセルフスタイルの中華や
テイクアウトのヌードルなんかを食べてみました
写真ないけど多国籍なソースと入れたい野菜をチョイスしていくものでした。
面白い!
おやつももちろん食べました♪
有名店のジュニアズのニューヨークチーズケーキ
思ったより甘くなくて美味しかった~
これも日本の倍くらいの大きさでした。
2人で1つホテルに持ち帰って食べて正解!
ルヴァンベーカリーのクッキー
外はサクサク、中はしっとりすごいボリュームのクッキーでした。
たくさん食べたけど毎日歩く方が多くて
こんなに食べても痩せたんじゃないかと思う今回のNY旅行でした。